fc2ブログ

サラトガ





片道10時間のドライブを終えて、2泊3日のスケジュールを終え、ケアンズに戻ってきました。


現地での1日だけの日帰り釣行でしたが、無地、サラトガをゲット。


過去に3度程、サラトガフィッシングに出かけてますが、今までのサラトガフィッシンングのとは大きく違った釣りでした。


一言で言えば、「繊細」。


バンクに添って、水面に浮くサラトガを見つけ、トップで攻める、視覚的にかなりエキサイティングな釣りでした。日中、サラトガが水面に浮く状況は、今までのサラトガのポイントでは夢のような話で、やはり、それだけ、人のプレッシャーが少ないということです。


しかも、ポイントは、個人の私有地の中で、一般のアングラーは、中に入ることができません。


今回は、予想に反して、産卵シーズンが、いつもより1ヶ月程度早かったようで、見つけたサラトガの内、半分以上は、口内飼育に忙しいパパさんサラトガで、ルアーには、目もくれませんでした。


それでも、妖艶なビッグママは、ちゃんと、確保しておきましたけどね。


この映像は、口内保育中のサラトガの映像です。





バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply