マーレーコッド釣行、初日(釣行レポート、1)
2016年04月17日 公開

ゴールドコースト空港で、Y氏と落ち合い、一路、州境を超えて、エマビルへ。
4時間のドライブを経て、予定通り、12時過ぎに到着。
釣りの時間を長く取れるよう、移動中のガソリンスタンドで昼食を済ませていたので、ガイドの自宅に直行し、釣りの準備を済ませ、そのままポイントへ。
ポイントへは、車で20分ほど。
お客様のY氏は、ガイドの案内でカヌーフィッシングへ、オッサンは、カヌーとは逆方向で歩きで移動してバンクからのランガン。
ガイド曰く「今年は、雨が少なくて、どのプールも藻がいっぱいで、釣りのできるポイントが限られる。」とのこと。ケアンズやダーウィンも、今年の雨季は、かなり雨が少なかったが、ここ、ニューサウスウエールズの山間も、状況は同じらしい。
取り敢えず、目の前のプールからキャストを始める。
キャストを開始して、数投で、60マルサイズ。今回のファーストフィッシュ。
マズマズの出足である。
その後、順当に数を重ね、終わってみれば、合計6匹。
サイズこそ出なかったが、6マルサイズを中心に、まずまずの釣果。
元の場所で、カヌーフィッシングを終えて戻ってきたY氏と落ち合う。釣果を聞けば、同じく、6匹。取りこぼしがかなりあったらしいく、カヌーで移動中、途切れることなく当たりがあったとのことで、それなりに楽しめたらしい。
明日は、早朝、ダムまで出かける予定なので、日没前には納竿し、宿泊先のモーテルへ戻る。
ボリュームのあるローストビーフと野菜の夕食を済ませ、この日は、早めにベッドへ。



