スポンサーサイト
--年--月--日 公開
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
先日、フレーザー島のゴールデントレバリーのフライフィッシングに関する問合せがあり、現地の友人のフィッシングガイドにいろいろと問合せをしたのですが、この時期、「こんなのも釣れるよ」ということで、ブラックマーリンの写真が届きました。
オーストラリアでブラックマーリンをフライで狙えるのは、ケアンズと、シドニーの北のポートスティーブンスくらいかと思っていたのですが、フレーザー島でも釣れるようです。
以前、GTフィッシングに出かけたときも、浅瀬でマーリンが泳いでいるのを見かけたことがありますが、フライで釣れるとは驚きです。もっとも、この時期、フラットでゴールデントレバリーを狙ったあと、潮が高くなると、少し深場に移動して、ブルーフィンやカツオなどのツナを狙うのが普通ですから、マーリンのベイトフィッシュも豊富ですからね。
セイルフィッシュはダーウィンの西、ブルームが本場で、かなりの数が釣れるようで、以前、フライフィッシャーマンの東氏も、どこかの釣り雑誌に記事を書いていらしたのを読んだことがあります。
フライでビルフィッシュ、是非、釣ってみたい魚です。