空振り
2012年09月08日 公開

昨日出かけたマルグレーブリバーは、全く静かなもんでした。
すでにボートを浮かべていたプロガイドのキールンとブレンデンが、川の合流部辺りで流しているのを確認して、それならと、川の奥へボートを走らせてみたものの、全く反応なし。
今度は、一気に河口まで下り、ルアーを投げまくるが、ここでもノーリアクション。
それでも諦めきれず、潮が最も動きそうな時間帯まで粘って見たものの、メッキのチェイスが1回だけ。キールンとブレンデンも、アッチ、コッチと場所を移動しているようで、やはり釣れているような雰囲気はなし。
今シーズンは、空振りなしで、打率10割を誇ったクイーンフィッシュでしたが、ここにきて裏切られました。
仕方がないので、後半は、バンクでバラマンディ狙い。ところがバラマンディにも見放され、釣れたのは写真のマングローブジャックのみ。
他にも2匹、マングローブジャックをフッキングするも、赤い魚影にウンザリし、船べりでオートリリース。
天気予報を見ると、今度の大潮周りは風が強そうで、クイーンフィッシュが川に入り込んできそうなコンディションには程遠く、今年は、これで終わりそうな?
勢い込んでフライタックルを持ち込んで、まともにロッドを振れたことがないな。
もっと早い内に持ってくればよかったと、後悔しきり。

