fc2ブログ

ジョインテッドクロー、ええなァ

ケアンズ、釣り-11062012-5



2週間以上も続いた雨の後、突然、スカッと晴れ上がったケアンズ。その晴天が5日ほど続き、潮の具合と天候とを考え併せ、金曜日にターゲットを合わせる。

朝、川にボートを浮かべ、いつもの場所へボートを走らせる。

風もほとんどなく、鏡のような水面。

長く続いた雨の為、多少の濁りが気になるが、なんとかいけそうな予感を感じつつ、スタートフィッシング。

しか~し、全く無反応。

一抹の不安を抱きながら、キャスティングを続けるがメッキの反応すらない。このままトップに執着して満潮を迎えてしまっては、他のターゲットを逃がしてしまうことになるので、バンク側にボートを寄せてバラマンディー狙い。

途中、ボートに驚いて逃げていくバラマンディーは見かけたが、それ以外は全く無反応。

で、ようやくゲットしたのが、これ。


ケアンズ、釣り-11062012-1


マングローブジャック。

新調したロッドでの初フィッシュ!!(なんだかなァ、ルアーのサイズと変わらんし)



これといった反応もなく、もっとクリアーな水が広がる河口部へ移動した方が可能性があるかもしれないと判断し、河口へボートを向けて走らせてすぐ、ボートの20メートルほど先で、15センチほどのボラの群れが、何かに追われて水面をジャンプしながら逃げていくのを発見。

「お、居るんじゃないの。」

と、ここでポッパーに変えて遠投、早巻き。

思ったとおり、数投でメータークラスのクイーンフィッシュがチェイスしてくるが、バイトまでは持ち込めず、それから1時間ほど。ポッパーからメタルジグ、メチルジグから他のポッパーへと、あれやこれや。

ルアーに触らせるのがやっとで、フッキングしない状態が続く。

今度はシンキングペンシルに変えて、もっとスピードを殺し、バイトまで持ち込む作戦で、タックルボックスをゴソゴソやっていたところで、何げに目に付いたのがこれ。


ケアンズ、釣り-09062012


2年前、ガンクラフトのイワッチが置いていったジョインテッドクロー改。

今まで使ったことないし、どんな動きをするか全く把握していないので、とりあえずチョイト投げて動きを確認しようと思い、5メートル程キャストし、チョン、チョンとアクションさせたところで、いきなり、濁った水中からクイーンフィッシュが現れて、水中でバイトし、体を反転させた。

いきなりギュイーーーンですわ。

ところが、何度かジャンプして、フックアウト。

ま、バーブを潰してバーブレスにしていたので、この結果は無理もないことですが、それにしても、最初の一投で、メータークラスのクイーンフィッシュがバイトしたことにビックリ。

「これ、使えるかも?」



そこから2時間余り。

釣果は2匹。96センチと108センチ。

フッキングしたのは6回程。いずれもメータークラスのクイーンフィッシュでした。バラシが4匹という結果でしたが、ジャンプしてファイトする魚を相手に、バーブレスフックでの釣果としてはは、こんなところでしょう。



ポッパーを使ってバイトまで持ち込む場合、ファーストリトリーブでスプラッシュを上げながらアクションさせないと、クイーンフィッシュにアピールしませんが、そうなると、バイトに持ち込める確率が低くなり、ルアーにフォローはするものの、ボート間際までルアーを追ってきて、ルアーをピックアップするのと同時に水中へ姿を消してしまうというパターンが圧倒的です。

ポッパーをメタルジグに交換すれば、リトリーブスピードを多少落とすことができ、フックアップ率を上げることができますが、そんなに大きな効果は期待できません。

でも、このジョインテッドクロー。正直、ヤバイ。

クイーンフィッシュにとっては、ベイトとして認識しているようなリアクションを取ります。

まず、ルアーをチェイスする距離が極端に短くなる。ほとんどチェイスなし、と言いってもいいくらい、ルアーが視界に入れば、その場でバイトします。

ファーストリトリーブでなく、大きなS字を描くように、少しだけ早めに巻くだけですから、アタックしても、かなりの高確率でフッキングまで持っていくことができます。

一度、ボートのすぐ目の前でバイトし、テールで水面を何度も叩き、ヘッドシェイクして、ルアーを外しにかかった魚がいました。5秒程のファイトだったでしょうか。その直後、ルアーが外れてしまい、ルアーが、水中に静止した状態になったのですが、すぐに体を反転させて、再度、ルアーにアタックして、またフッキングするというシーンがありました。

ルアーを口元に掛けたまま、あれだけ抵抗し、しかも、まだアクションさせているルアーにバイトしてくるならまだしも、静止したルアーにアタックしてくるなんて、あり得ませんから。

ジョンテッドクロー、アピール抜群です。

さすがに2匹目をランディングした後は、お客さんを乗っけていたプロガイドのボート、2隻も、私のボートのそばに寄せてきて、トップウォータープラグをお客さんにキャストさせてましたが、ノーフィッシュのようでした。

プロガイドを出し抜いて、釣果を上げるって言うのは、気持ちのいいモンですなァ。

この好天が続く内に、また出かけようかな


(ここまで褒めると、ガンクラフトからルアーがごっそり送られてきたりするのか? いわっち?}


ケアンズ、釣り-11062012-2


ケアンズ、釣り-11062012-4


ケアンズ、釣り-11062012-6
バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 1

There are no comments yet.

いわっち  

ジョイクロはクイーンフィッシュに有効だろうって話はあったけど、
実証してくれたんですね~!しかも2年前に置いてったジョイクロ改148で!!
いろんな使い方ができるルアーなので、他にも有効な使い方を模索してみてください!!

2012/06/11 (Mon) 14:59

Leave a reply