fc2ブログ

ヒンチンブルック島

昨日、ヒンチンブルック島にバラフィッシングに出かけてきました。

釣果から報告すると、

コッド2匹

な、な、な、なんと、ヒンチンブルック島まで出かけてコッド2匹の貧果でした。

バラも2匹、チェイスがありましたが、50センチ前後の小型のもので、1匹は、ストラクチャーのすぐ外でUターン。もう1匹は、ジャンプしてルアーに飛び込んで来ましたが、ルアーにかすりもせず、水の中へ。まるで、真冬のような反応でした。

早朝5時にケアンズを出発して、さほど雨に降られることもなくヒンチンブルック島に到着。ケアンズでは、早朝の一時、激しく雨が降るだけで、日中は、さほども降雨もなく、5日前のケアンズインレットでのフィッシングでも、コンディションはさほど悪くなかったので、いけるだろうと思ったいたのですが。

気になったのは、ケアンズから南に下るに従って、橋の上から見る川の水が、茶色く濁ってきていたことでした。ケアンズよりは雨が多かったということですが、それでも海側のポイントの濁り具合は、さほど悪くなかったと思うのですが。

でも、最後の1時間は、かなり激しい雨に振られ、全員ズブヌレになりながらの、フィッシングでした。

ま、こんなこともあります。「釣り」ですから。

ヒンチンブルック島でのバラマンディーフィッシングのインフォメーションは、こちらから確認できます。

バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 2

There are no comments yet.

じゅん@ドイツ  

あのー暇じゃないのですが、書き込みますね。
今度、ヒンチンブルックに行きたいと思っています。
しかも、トリプルインパクトを3種類持って。
いつになるかはわかりませんが、今までの分のリベンジを
したいと思っています。
ひとしさん、勝負しますか?
強気なのは、自信ではなくて気まぐれです。
帰国したら連絡しますね。
寒くてレポートどころじゃありませんのであしからず…。

2006/03/13 (Mon) 09:31

バラマン爺  

勝負してみる?
このところの釣果で自信喪失のこの頃ですが、じゅんちゃんとの勝負なら、なんとかいけると思います。勝ったらタダ飯、タダ酒ということで。

2006/03/13 (Mon) 20:15

Leave a reply