渓流へ
2011年09月30日 公開

先日購入したビデオカメラを使ってみたくて、さっそくカメラを持って渓流へ。
このところの晴天で水量も少なく、おまけに今年の雨季で雨が多かったせいか、岸際の岩も抉り取られている場所が多く、去年よりずいぶん歩き易くなったような気がする。
都合4時間ほど、渓流を歩き、ジャングルパーチ、スーティーグランタを8匹程釣り上げる。

途中、何気に川岸のゴロタの上を歩いていると、岸際の15センチ程度の深さの場所で、スーティーグランタが30匹程、群れをなしている光景を発見。
産卵だろうと思って、注意深く観察していると、その中に、なにやらうごめく大きな影。
ウナギでした。しかも3匹。
どちらかが産卵していて、もう一方は、その卵を食べていたのだと思うのですが、どっちがどっちなのか、よくわかりませんでした。
水中映像も、もちろん撮って来ました。
用意が出来たら、アップします。
しかし、アブが多いのには参りました。
10分程度でこれですもの。

子供の頃、山奥の谷にモリと水中眼鏡を持って、イワナを獲りに出かけたとき、やはり、アブの猛攻を受けていたことを思い出しました。
やっぱ、夏は、川か海っしょ!!