fc2ブログ

人間ドック(これから食事の方は、食事の後にお読みくださいな)

今回、帰国したついでに、初めて、人間ドックなるものを受診しました。

帰国前、ネットで近所の病院へ予約を済ませ、必要書類を事前に実家まで送ってもらっていたのですが、いつもの悪い癖で、その書類に目を通したのが受診日の前日。

人間ドックには、ウ○コの提出も必要で、しかも2回分と知ったのは、その時です。

「ゲッ! もう、今日の分は、済ませたしイ、明日、一回分しか出せないしイ。」なんて思いながらよく読んでみると、一回の脱糞でも前半部分と後半部分で、それぞれ採取すればいいように、図解入りの説明書まで添されています。

親切ですなア。




翌日、朝食後、検便キットを持ってトイレへ。

初めて使う、最新式の検便キット。検便なんて小学校以来のような。

前日に確認した通り、シートを水面に浮かせ、その上にウ○コをコンモリ乗せたら、歯間ブラシのようなもので掬い取って、容器に収めるだけです。

で、まず、シートを広げて水面に。

「こんな薄いシート、俺のウ○コを便器の中で浮かせられるのかァ?」と思いつつ、一抹の不安もあったので、脱糞と同時に、便座を立って、おもむろに便座を前にしゃがみ込む。

自分のウ○コを目の前にして、歯間ブラシのような採取用具を握りしめ、「まずは先端部分から。」と、トグロの根本を確認し、手を伸ばそうとした途端、どこからともなく、水の流れる音が。

「シューーーーーー。」

「?、?、?、?、?」

「ハッ、なんかいやな予感。」

「ゲ~ッ!、ウ○コが流されるウ~ッ。」と気付いたときには、後の祭り。ウ○コは、目の前で、ぐるぐる回転し始めました。

そうです、実家の便座、ウォシュレットなのですが、便座から立つと、自動的に水を流すようになっていたのをてっきり忘れてました。

「オ、オ、オレのウ○コがァ~。」

便器に吸い込まれていく自分のウ○コを、こんなにいとおしく見送ったのは、今回が初めてです。

まっさらになった便器を見つめ、かなり落ち込みました。

「人間ドック、受けられないしイ。」

落ち込んでばかりいては、集合時間に遅れてしまいます。

「今度こそ!」と意を決して、ウォシュレットのコンセントを抜いて、再度トライ。

しばらく時間がかかりましたが、なんとか脱糞を終え、「こんな短いヤツの前半と後半部分でも大丈夫なんかァ?」と思いつつ、どうにか2か所で採取し、病院へ持参しました。



え、検査結果ですか?

「コレステロール値が高いねェ。」と言われたくらいで、問題ありませんでした。これで当分、心置きなく釣りに没頭できそうですわ。
バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 1

There are no comments yet.

AGA  

「オ、オ、オレのウ○コがァ~。」

すいません。 十分笑わさせていただきました。

ご苦労様です。

2011/04/21 (Thu) 13:52

Leave a reply