みんな、ハッピーに暮らしたい
2011年03月28日 公開

我が家の最長老、「ハナ」
毎日、地震の被災情報には目を通してますが、気分的に、かなりへこみます。
そういうとき、こいつが、デレ~ッと手足を伸ばして、スヤスヤ寝てる姿をみていると、心が癒されます。
被災地、特に、原発で避難勧告のあった福島県では、飼い主と一緒に避難できなかった動物が放置されたままになっています。
動物を連れて行けなかった避難民の方を非難する訳には行きません。どこに、どれだけの期間、避難すればいいのか見当もつかないままの避難だったと思います。
動物を置き去りにされた飼い主の方も、そのことで心を痛めているはずです。
置き去りにされた動物達が、無事に飼い主の元へ戻ることができれば、動物も、そして飼い主も、みんなハッピーになれるはずです。
そういった被災地に置き去りにされた動物達のケアーを行っているボランティアグループがあるようです。
アニマルレフジュ関西(ボランティアグループのサイト)
ARKなしっぽ(その団体のブログ)
その団体の動物救済の為の義捐金協力依頼のページ
関心のある方は、のぞいてみてくださいな。