日本の地震について 2
被害状況を各サイトで確認していますが、その詳細が明らかになるにつれて、被害の甚大さに驚いています。
今まで、20年近く海外に住んで、今回ほど「日本人」を意識したことはありませんでした。
亡くなられた方の御冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方々の、1日も早い復興を願うばかりです。
海外に住んでいて、出来ることといえば、わずかばかりですが、私も、義捐金を寄付させて頂きました。
グーグルの中の、Google Crisis Responce のページで、日本赤十字社を通じて、義捐金の振込みがネットでできるようになっています。このページでは、その他に、関係各所の地震情報、各電話会社の災害用伝言板、避難場所情報等、関連サイトのリンク紹介もありますので、必要な方は、確認してみてください。
地震の件は、もう、これでおしまいです。
私が、ここで、あれやこれや、地震のことに関して書いてみたところで、何の助けにもなりませんし、残された方々の手で、被災地が、きっと、復興されると信じています。
「がんばれ、ニッポン!!」