いい雰囲気ですなァ
2011年02月18日 公開

ここ1週間程度、殆ど雨も降らず、雨季の終わりを思わせるようなケアンズです。
朝夕は、かなり涼しくなり、ほんと、よく寝られます。
そんな涼しげな風に誘われて、ここ4日間ほど、殆ど毎日、朝、夕、散歩がてら、1、2時間程、近所のマリーナで竿を振ってます。
やはり、この好天に誘われてか、他にも釣りをしている人がちらほら。
涼しい風に吹かれながら、「とりあえず、振っとく?」モードで、釣りをするのも、いいもんです。
でも、まだまだ修行が足りませんなァ。
最初は「釣れればもうけもの」程度の釣りのはずが、日を追うごとに「釣ってやろう!」モードに変わってしまい、最初は、替えのルアーも持たず一本勝負だったのが、ルアー10個入りのタックルボックスに変わり、今朝は、20個い入りになってました。
で、この4日間の釣果がコレ。
マングローブジャックにコッド。
2匹とも、ルアーとさして違わない程のサイズです。
釣ってる最中は、岩陰からハチマルサイズくらいのバラマンディーがルアーにアタックしてくる光景を頭に描きながら、かなりエキサイトしながら釣ってます。
最後は、いつものように「釣ってやろう!」モードになってるし。


