fc2ブログ

「YASI」来襲

google.jpg



サイクロン「YASI」の来襲です。

最初は、ケアンズのかなり南に上陸という予報だったのですが、陸地に近づくにつれて、西側に進路を変え始め、なんだかケアンズのすぐ近くに上陸しそうです。

5年前、ケアンズの100キロ程南のイニスフェイルという町に上陸したサイクロン「ラリー」は、かなりの被害をもたらしましたが、今度のサイクロン「YASI」は、そのサイクロン「ラリー」より勢力が強いとのこと。

サイクロン「ラリー」が通過した1ヵ月くらいに後にヒンチンブルック島に出かけましたが、このイニスフェールの町を通過した際、民家の1/5程度は、屋根が吹き飛ばされて、ビニールシートが掛けられ、付近の山は、幹だけ残った木々で茶色く変色していたのを覚えてます。

現時点で、中心気圧が 960 ヘクトパスカルで、今後も勢力が強くなるとの予報です。以前、石垣島の近くの小さな島に住んでましたが、そのときでも、こんな気圧の低い台風はやってこなかったような?

どうなることやら。

所詮、気休めのような気もしないでもなかったのですが、奥方の指令で、さっき、近所のハードウエアショップに出かけて、ビニールシートやらガムテープ、ロープなんかを買って来ました。

店内は、台風来襲にそなえて買い物に訪れる付近の人たちでごった返してました。



最接近は明日の深夜とのことです。

今後、更新が滞ったら、「バラマン爺、台風にやられたんだ?」と思って下さいな。



IDQ65001.gif
バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 3

There are no comments yet.

AGA  

Take Care です。

こんにちは、

更新待ってます。

被害のない事を、お祈りいたします。

2011/02/01 (Tue) 17:50

バラマン爺  

AGAさん

いつも、お気遣い、ありがとうございます。
何事もなければいいのですが。

2011/02/02 (Wed) 07:39

AGA  

今のところ健在ですネ

こんちは

コメントへの返信ありがとうございます。

今のところ健在ですネ。

フィリピンも海が大荒れで、最悪の状況です。

直した舟が、又 少し修理が必要になったと今朝連絡がありました

2011/02/02 (Wed) 13:06

Leave a reply