大晦日
2010年12月31日 公開

大晦日。
今年最後の魚を求めて、日の出前に近所の海岸へ。
遠くに浮かぶ雨雲が、赤く染まって、綺麗な朝焼けでした。
30分ほどキャスティングを続けた頃、青物系の「コンッ、コンッ」という弾くようなアタリ。サイズはあまり大きくなさそうですが、正体不明。
同じポイントに何度かキャスティングした後、またも「コンッ、コンッ」。
と、その瞬間、魚が水面にジャンプ。
ウルフへリング(タチウオに良く似た魚)でした。
ウルフへリングは、そのままルアーを弾いて逃げていきましたが、その日の最初のアタリというのは、魚のサイズに関係なく「ドキッ」とさせられるものですなあ。
結局、これが、今年最後の「ドキッ」になってしまいましたが。
今年は、アカメを求めて高知に出かけたときの「ドキッ」が最高でした。
来年は、どんな「ドキッ」が待っていることやら。
みなさんも、良いお年をお迎え下さい。