タチウオ
このところ、夏休みで、お客様が多く、忙しい毎日が続いています。とてもブログの書き込みができるほどの余裕がありませ~ん。
なんていいながら、1週間ほど前、釣り友達3人で、飲みに出かけました。ケアンズに住んでいて、ケアンズ周辺で釣りを楽しんでいるアングラーが思うことは、みな、同じなようで、ニュージーランドでブラウン相手にフライフィッシングというところで、話が落ち着いていました。
9時半ごろ、お開きになったのですが、その内の一人は、そのままマリーナへ、タチウオ釣りに出かけてしまいました。
ケアンズの冬、マリーナ周辺では、タチウオがよく釣れます。ルアーでも釣れますし、サッパを生餌さにしてもいけます。大潮周りがいいようで、この日は、ちょうど大潮の3日前でした。
写真のタチウオはマリーナで釣れたものですが、どうです、かなりいいサイズでしょ。ちなみにマリーナでの周辺は、海に向かって一番左側の桟橋から、マリーナの外側に向かってしか竿を出せません。桟橋の内側は、どこも釣り禁止になっていますので、チャレンジされる際は、ご注意下さい。