fc2ブログ

カンちゃん、来豪

25112009-2.jpg

先週、カンちゃんがケアンズにやってきました。

上の写真の向かって右側、ビルナッツで歯を赤く染めたオジサン、ではありません。真ん中に立つ好青年です。

今年25歳。

昨年、私がニューギニアで22キロのバラマンディーを釣り上げた際、見事、ネットインしてくれた、私にとっては、決して足を向けて寝られない人物でもあります。

今回はワーキングホリデーで来豪。

目的はもちろん釣り。

通常、ワーキングホリデーの滞在期間は1年なのですが、今、オーストラリアでは、第1次産業の労働力を確保する為、農場などで3ヶ月以上働くと、さらに1年、ワーキングホリデーの滞在期間が延長できるという、かなり魅力的な条件が付いてきます。

カンチャンも、旅の途中、どこかの農場で3ヶ月間働いて、滞在期間を1年延長し、オーストラリアを釣りまくる予定のようです。

オーストラリアを釣りまくったワーキングホリデーの若者に今まで2人、出会っています。

ジュンちゃんと太田君です。

2人とも、「釣り旅」を終えて、その様子をレポートに送ってくれて、それをホームページで紹介させてもらいました。

ジュンちゃん 「オーストラリアを釣る」

太田君 「バックパッカー ラウンドフィッシング イン オーストラリア」

こういうことのできるチャンスって、人生の中で、そうそう出てくるものでもありませんから、カンちゃんも、思いっきり竿を振りまくって、オーストラリアの釣りをエンジョイしてもらいたいものです。



と、言いつつ、かくいう私も、最近、遊びまくりたい衝動に無性に駆られておりまして、「世界漫遊釣の旅」というのを実行しようかと思い、まず、小金を貯める算段をしているところです。

ま、こういった仕事柄、時間はある程度自由になるので、とりあえず、その「釣り旅」の資金集めに、もう少し仕事をまじめにせねば、と、いろいろと算段しているところです。

オジサンも頑張ります。

カンちゃんも頑張ってね!!



ちなみに、カンちゃん、これをお土産に持ってきてくれました。

ありがとネ。

25112009-1.jpg
バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply