fc2ブログ

イマカツ(イマだカってツれない)ルアー その2

14072009-2.jpg

ターポンをリリースした後、ダイシの、「このバンクを叩いてみましょうよ。」という提案で、バラマンディー狙いを続行。

ま、クイーンフィッシュは、まだ風が強く、外海の荒れ具合から、あまり期待もしていなかったので、ダイシの意見に素直に従う。(これって釣れない言い訳か?)

普段、こんな満潮の時間帯に、バンク打ちなんてまずやらないし、水が多すぎてダメだろうと思いながら、バンクに沿って移動していくと、意外や意外、ストラクチャーがいい雰囲気で水没していて、なんか釣れそうな雰囲気です。

そして、流れ込みの出口に、水面に枝を2、3本突き出して水中に沈んでいるマングローブを発見。

いい感じです。

そこで、正面にアンカーを入れて、粘ってみることに。

そこでの2投目。

ディープダイバーが丁度、ストラクチャーの真上を通りかかったときに、コン!!。

ズ、ズ、ズっとラインが引き出され、50アップのバラマンディーがジャンプ。

なんなく、船べりまで寄せてランディング。

ダイシもイマカツルアーで叩くものの、無反応。

1匹目をリリースして、その数投後、またもや、コン!!。

さっきと同じサイズのバラマンディーです。

14072009-4.jpg

このサイズで2匹居れば、ストラクチャーの中には、まだ何匹か隠れているはずです。

と、そこで、シャロー寄りのマングローブの根元近くにキャストすると、ス、ス、ス~ッと黒い影がルアーを追いかけてストラクチャーの影から出てきました。

ロッドティップを小刻みに動かして誘いを掛けてやると、パクッと加えて反転し、マングローブの隙間からストラクチャーの下に持って入ろうとしたので、ロッドを煽って魚を引きずり出そうすると、何故かフックが外れ、ルアーがマングローブにガッツリ。

オーマイゴッドですわ。

しょうがないので、ダイシにポジションを譲り、見学です。

でも、イマカツルアー、釣れません。

結局、ルアーを回収し、ポイントを移動しましたが、回収中にも1匹、逃げていくバラマンディーが確認できて、どうやら、このポイント、今年の冬の鉄板ポイントになりそうです。

その後、何故か、ダイシがマングローブジャックをランディング。

しつこく写真を撮れ、撮れ、とうるさいので、撮ってやりましたわ。

イマカツルアーを片手にした、この嬉しそうな顔、見てやってください。

14072009-5.jpg

潮もかなり動き始めて、クイーンフィッシュに淡い期待をかけて、河口周りでキャスティングしたのですが、まったく無反応に終わり、ダイシの頼みで、最後に、またバンクでバラ狙い。

そこでも全く無反応だったイマカツルアーの横で、私がマングローブジャックを追加して、ストップフィッシング。

(しかし、この写真、下手ですなァ。顔が切れてもいいから魚を大きく入れろって言ったのに、魚のサイズは中途半端だし、素直に顔が真っ二つですわ。ダイシ、写真のセンス、ゼロです。)

14072009-6.jpg

でも、半日で、この釣果、悪くないんじゃない?







モンスターバラマンディー釣行メンバー募集!!   

パプアニューギニアで20キロオーバーのモンスターバラマンディーを狙います。 残席2名

費用:1日A$1,000.00 
含まれるもの:釣行期間中の宿泊、食事、ボート使用料
期間:8月23日~27日 5日間

ニューギニア航空を利用すれば、8月22日成田発、8月29日成田着で直行便の利用が可能です。御希望の方は、釣行終了時のホテルも格安で手配可能です。

御希望の方は、こちらまで御連絡下さい。
バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 2

There are no comments yet.

YOSHI  

皆が崇めるイマカツ様をこんな風にブログにUPするとは・・・
さすが、爺さま!心臓剛毛&デカイたまたま。

ボクはイマカツルアーを使った事が無いですが、イマカツワームはかなーりいいと思いますよ。
ジャバロンとか、なんにも反応しない養殖バラが「ビンッ!」っと反応してました。フッキングはしなかったですが。。。

2009/07/16 (Thu) 23:42

バラマン爺  

日本に居ると、世間の評価でルアーを買ったりするんだろうけど、こっちって、そんなこと、絶対無いからね。どれが釣れるか、使ってみないとわからないっていうところがあるでしょ。その分、ルアーに対する評価が厳しいような気がするね。

もっとも、オージーのことだから、フックついてりゃ、何でもいいよって思ってるだけかも。

ところで「心臓剛毛」は置いといて、「デカイたまたま」って何で知ってるの?

見せたことあったっけ?

2009/07/17 (Fri) 18:33

Leave a reply