パプアニューギニアのパプアンバス、バラマンディー
2009年06月04日 公開

パプアニューギニア本島の南岸は、ようやく雨季が明けて、これからがフィッシングのベストシーズンです。
雨期明けの現地の状況を確認するため、先月、ガイドが調査釣行に出かけてきました。この写真は、そのときのレポートです。
出かける前に、「一緒に行く?」なんていうメールも送られてきたのですが、ゴールデンウィーク中とあって、断念しましたが、その仕打ちがこれですわ。
パプアンバス37ポンド。
むかつきます!!
「ルアーが、こんなになっちまってよ~」なんて、自慢タラタラのメールでした。

前2本のフックを繋ぐエイト管がグニャリと曲がって、フックがありません。
しかし、いつみてもこのパプアンバスのパワーには驚きです。同じサイズのバラマンディーでは、絶対にこうはなりません。
大型バラマンディーも、いつものように釣れてるようです。


この日の第一村人です。
見てください。このおっさんの胸筋!! いつもこんなモンスターバラマンディーを両手に持って、筋力アップに励んでるそうです。
この日も、おっさんのマイボートの近くを通りかかったら、汗だくになって、マイボートの上で、バラマンディーを使って筋力アップに励んでいたらしいですわ。(ウソ)
6月には、奥方のショッピングに付き合って、パプアニューギニアからケアンズまで出て来るそうなので、そのとき、一緒にバラマンディーを釣りに出かけることになってます。
目に物、見せてやりますわ!!
冬のケアンズですから、60センチクラスのバラマンディーがせいぜいだと思いますが。
8月下旬のパプアンバス、バラマンディーツアー、まだ残席が2席有ります。御希望の方はお早めに御連絡下さい。
40ポンド(20キロオーバー)のモンスターバラマンディー。淡水魚最強のパワーファイター、パプアンバス。
パプアニューギニアでしか味わえないい醍醐味です。ベストタイドをチョイス。コースの詳細は、「ポートモレスビー、バラマンディーとパプアンバス」のページでご確認下さい。
ツアー日程(現地日程) : 8月23日~8月27日
詳細 : 8月22日(夜)成田発
8月23日(早朝)ポートモレスビー着、フィッシングロッジへ
(午後)フィッシング
8月24日~26日 終日フィッシング
8月27日(午前中)半日フィッシング、(午後)ポートモレスビーへ、ポートモレスビー泊
8月28日 終日フリー
8月29日(午前中)フリー、(午後)ポートモレスビー発、(夜)成田着