fc2ブログ

大切な釣友が、・・・・・

PA240065.jpg

11年間、庭でキャスティング練習の相手をしてくれた釣友、「タマ」が、先日、逝ってしまいました。

いい奴だったんですけどねェ。

さすがに11年間も一緒に過ごすと、かなり堪えますわ。



そんなこと、知ってか知らずか、化け猫のような貫禄を見せるこの婆さんは、今日も、仕事の邪魔をしてくれてます。

「ねえ、ねえ、ハナ、そこ、邪魔なんですけど。」

P4160001.jpg





Blogtour



Indextournomad


数々の大物を仕留めてきたあのコーラルシートリップにバジェットコースが登場。今回のコースはGTフィッシングがメインのコースとなります。円高でかなり割安。コースの詳細は、「コーラルシーロングトリップ」のページでご確認下さい。

ツアー日程(現地日程): 6月5日~11日  6月12日~18日
詳細 : マッカイ(クィーンズランド州東岸、中部)発着、6泊7日



Indextourpng_2


40ポンド(20キロオーバー)のモンスターバラマンディー。淡水魚最強のパワーファイター、パプアンバス。
パプアニューギニアでしか味わえないい醍醐味です。ベストタイドの2トリップをチョイス。コースの詳細は、「ポートモレスビー、バラマンディーとパプアンバス」のページでご確認下さい。

ツアー日程(現地日程) : 6月28日~7月2日  8月23日~8月27日
詳細 : 4泊5日、到着日、最終日は半日フィッシング、中日3日間の終日フィッシング、ロッジ泊



Indextourmarlin_2


グレートバリアリーフのベストシーズン。トローリングで1000ポンドマーリンを、キャスティングでGTを狙います。マーリンの活性が上がらない午前中は、インリーフでGTメインのキャスティング、午後は、アウターリーフでマーリンを狙います。 メインスポットはケアンズ北部のリボンリーフ周辺。
ツアー日程(現地日程) : 10月28日~31日
詳細 : 船中3泊4日、クックタウン、もしくはリザード島発着



Indextourweipa


ケアンズのあるクィーンズランド州の中でも、最も大物バラマンディーの実績のあるウエイパ。バラマンディー以外にツナ、GT、スレッドフィンサーモンなど、多くの魚種が期待できます。ケアンズ経由でのアクセスになります。コースの詳細は、「ウエイパ、ホテル泊、デイトリップ」のページで確認下さい。

ツアー日程(ケアンズ発着) : 9月19日~22日
詳細 : 3泊4日、ホテル泊、到着日半日、その後3日間の終日フィッシング
 
 
 
 
 
バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 2

There are no comments yet.

YOSHI  

お久しぶりです。
タマちゃんのご冥福を祈ります。
気晴らしに餌釣りなんてどうですか、桟橋からビール片手にノンビリと。

うちも猫飼ってますが、ハナちゃんと同じくパソコンの前でよく寝られました。
何度か押し戻したら、理解したようで今は椅子の真後ろでジッと見つめています。
キャスティング練習に付き合ってくれるか今度試してみますね。
お元気で。

2009/05/15 (Fri) 09:34

バラマン爺  

YOSHIくん、わざわざメール、ありがとね。
死因は口内炎だったんだけど、猫の口内炎って、原因がよく解らず、あまり治療法もなくて、致命的な結果になりやすいみたい。物が食べられなくなるんだよ。
歯周病が原因で口内炎ができるらしいから、口臭がし始めたり、歯が抜けたりし始めたら、要注意らしいよ。口腔内を覗けばすぐに解るから、YOSHIくんの猫も気をつけてやって頂戴な。

2009/05/15 (Fri) 13:38

Leave a reply