釣りビジョン 「THE FISHERMAN」
2009年04月21日 公開

「釣りビジョン」より「THE FISHERMAN」のニューカレドニアロケのDVDが送られてきました。
昨年9月に弊社で手配した釣行でした。
アングラーはもちろん鈴木文雄さん。
鈴木さんとは、2002年4月、ダーウィンの北にあるメルビル島へバラマンディーフィッシングの撮影で出かけたときに御一緒させて頂いたのが最初です。それ以降、2003年にケアンズ沖で、2004年にはフレーザー島で、GTフィッシングに同行させて頂きました。
御一緒させて頂いて、いつも感じるのは、氏の巨大魚に対する執念です。
人生の中の多くの時間を巨大魚を釣るために費やし、ロッド、ルアー、ライン、その他のタックルを自身の手で創り、そして自分自身の肉体さえも、そこに向けて行く様は、ある種、ストイックでさえあります。
同じボートに乗船していても、ある種、近づき難いような違和感を覚えることがありました。
でも、今回のニューカレドニアでの氏の様子を見ていると、アレ、と思わせるような内容でした。
今まで私が知っている氏の顔から「厳しさ」がなくなって、釣り人本来の「楽しさ」が見えてくるような顔つきでした。
「巨大魚」の呪縛から解き放たれたような、柔和な顔でした。
釣行後の現地からの連絡でで、35キロクラスが最大魚と聞かされていたので、帰国後、氏と電話で話をしたときに、あまり芳しくない報告でも聞かされるのかと思ってましたが、ほんとうに楽しめた釣行だったと言われて、少し拍子抜けしたのですが、このDVDを観て、なるほどと、思えました。
アングラーとして、円熟期を迎えられたのかも知れません。
今度、御一緒するときは、一緒に釣りを楽しめそうな気がします。
(こんなこと書いているのがバレると、叱られそうですが。)
緊急告知!! ニューギニア、調査釣行メンバー募集!!
メンバーに欠員が生じたため、急遽、メンバーを募ります。費用も破格で提供!!
日程: 5月1日~5月4日 もしくは 5月8日~5月11日
費用: A$2,500.00(通常の半額近い料金です)
詳細: 4日間の内、前後1日は移動と半日フィッシング、中日2日間は終日フィッシング。調査釣行ですので、撃沈する可能性あり。それでも「パプアニューギニアのジャングルに挑みたい!!」と言う方、希望。フィッシングロッジ泊。パプアニューギニアの首都ポートモレスビー集合、解散です。ポートモレスビーまでの交通費、ポートモレスビーでの宿泊は含まれません。御希望の方はお手配いたします。
御希望の方は、こちらの弊社「問い合わせフォーム」にて御連絡下さい。