fc2ブログ

BARRA BASH (バラ・バッシュ)

Untitled1

ここまで、綺麗に並んでいると、逆に、壮観ですらあります。

ケアンズの西、テーブルランドにあるティナルーダムでのフィッシングトーナメント、「BARRA BASH」。

先週末に開催されましたが、参加者は1200人あまり。

親子で楽しめる内容になっていて、家族連れで参加したグループもかなりいたようです。基本的に「キャッチ & キル」方式でウエイインされるため、その会場には、写真のように、多くのバラマンディーがぶら下げられます。

毎年、毎年、盛況になってきますが、それに伴って、あまり大きなサイズのバラマンディーも上がらなくなってきているのが現状です。

ま、いいんですけどね。

でも、通年を通してアングラーを呼び込むためにも、もっと魚を大切にした方がいいように思います。

毎年、ティナルーダムには、バラマンディーを放流しているわけですから、サイズの上限を設けて、大きなサイズの魚の数を増やすようにするとか、バグリミット(匹数制限)を設けるとかすれば、もっと、釣果に結びつくと思うのですが。

小さな子供も一緒に参加するわけですから、子供達への啓蒙という観点からも、ある程度の保護策を導入すべきだというのが、ケアンズのフィッシングガイド達の意見です。

ちなみに、今年の最大魚は21.8キロ。

このティナルーダムで釣れたバラマンディーの最大魚は、ワールドレコードとしても認定されている37.8キロです。

 

 

Banner_03_2 <== 「ティナルーダムで、ワールドレコードを狙うぞ!!」、と思った方はクリック、クリック!!

 

 

バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply