fc2ブログ

最近のアウォンガダム

Pc2300491

この前、ちょっと確認したいことができて、アウォンガダムでフィッシングガイドをしているジョニーに電話。

用件のついでに、最近の釣果を聞いたら、「ここ4日は風もなく、水が澄みすぎでよくないね。」と言う返事。

でも、それまではそこそこ釣れていたとかで、写真を送ってくれました。

これからの冬の時期は、数は釣れなくなりますが、サイズを狙うにはベストシーズンです。過去に30キロオーバーも釣れてますが、大きなサイズの魚は、殆どがこの冬の時期に集中しています。

好天が続いて、シャローの水温が上がる頃がいいようで、コンディションを選ぶのは難しい時期ですが、大物を狙いたい方は、今がチャンスです。

初めて会うまでは、1年中、シーズンで、いつでも大物が釣れるよって、そればかり強調してましたが、一緒に釣ったときに、「本当は、いつがいいの?」ってひつこく聞いたら、ボソッと「10月、11月」って言ってました。

確実にメーターオーバーをしとめたいなら10月くらいがいいようです。でも、アウォンガなら、いつでもかなりの確率でメーターオーバーは仕留められるとは思いますが。

詳細は、こちらで確認できます。
アウォンガダム、バラマンディーフィッシング

しかし、この、いかつい面構え。バラマンディーって、ホント、かっこいい魚です。

Pc1700261

Pc1900421

Pc2000481

バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply