fc2ブログ

GTフィッシング、緊急募集

Web10003ty1

P701005911

Aussieday10191

船中泊のコーラルシー(グレートバリアリーフのさらに沖合いにあるリーフ)へのフィッシングトリップを催行しているNOMADから、GTフィッシングトリップの緊急募集のお知らせです。

ショールベイへの1週間の船中泊トリップです。

期間は2月2日~8日までの1週間です。特別価格での募集です。

80フィートのフィッシングクルーザーを母船として18フィートのドーリー、4隻に分乗してのフィッシングです。

ショールウォーターベイはクイーンズランドの中央部、ハミルトン島とロックハンプトンの間にある海岸部で、このトリップはハミルトン島からの出発になります。

このエリアは、海岸部の約400キロに渡るエリアが軍の訓練エリアとして指定され、陸路からのアクセスできません。その上、周辺には港がなく、航続距離の長いボートでしかアクセスできませんから、フィッシングプレッシャーがほとんどないといってもさしつかえありません。

ショールウォーターベイ自体は周辺を島に囲まれた、岩場の点在する湾になっていて、大潮の時には、潮位差が9メートルにも達っします。湾の広さは南北に130キロ、約40の岩場が点在しています。

過去2回の釣行では、50キロオーバーのGTも数匹キャッチされていますし、それ以上のサイズもフッキングしていますが、岩場の地形の為、ランディングが難しく、GTフリークには絶好のロケーションです。

この湾に流れ込む河川の河口では、バラマンディーやスレッドフィンサーモン、フィンガーマーク、クィーンフィッシュなどのライトタックルの対象魚もいて、GTフィッシングの合間にライトタックルフィッシングも楽しめます。

通常、小型のドーリーに2名づつ分乗して釣りを行います。今回2名(ドーリー1隻分)の空席が出来ました。緊急募集です。興味のある方は連絡下さい。

下の地図は、クリックすると拡大されます。具体的な場所は、下の地図で確認して下さい。

Locationmap

その他、このマザーボートを使用したクルーズの詳細は、以下のページから確認できます。

コーラルシー、ロングトリップ

バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply