fc2ブログ

虫除け

Imag00021

先日、ヒンチンブルック島に出かけた日、天候は良かったのですが、雨季の合間の晴天で、ムッとするような湿気の多い日でした。おまけに霧が掛かるほどの無風状態でした。

こういう日は、バラフィッシングにとっては、最高のコンディションなのですが、サンドフライや蚊が多く出てくる日です。

サンドフライというのはマングローブ域に棲息するブヨの一種です。大きさは1ミリ程度で、よーく見ないと、停まっているのが解りません。おまけに刺されたときは、殆ど痛みも痒みの感じないので、気がつかないまま1日が終わるのですが、その日の夜くらいから痒みが始まり、1週間は続きます。

ですから、バラフィッシングの際は、暑くても、長袖、長ズボン、ソックスに靴、といういでたちが一番です。そうそう、黒系統の濃い色は虫が付きやすく、蚊やアブがすぐに停まります。なるべくライトカラーの衣類を選んでください。

虫除けは、日本で市販のものはあまり効きませんから、現地で購入してください。

「ブッシュマン」という超強力な虫除けもありますが、それがラインにつくとラインが溶けてしまう程の威力ですから、これはあまりお勧めではありません。(これの真偽の程は解りませんが、このあたりのフィッシングガイドは、ブッシュマンを付けると、かならず、「ラインが溶けるから手を洗え」とアドバイスします。)

私は写真の「RID」という製品を使っています。日焼け止めも兼ねていて、顔に塗っても大丈夫です。たいていのスーパーで売ってます。もし、購入を忘れても、ガイドがボートに常備していますから、それを借りてください。(たまに切らしていることもありますが)

現地ガイドは、私もそうですが、サンドフライに刺されても、30分程度で痒みがおさまるので、あまり気にしません。これって免疫とか出来てるのでしょうか?

でも、さすがにあまりサンドフライが多いと、そのポイントから逃げ出すこともあります。ヒンチンブルック島の裏側に「サンドフライクリーク」というポイントがあるのですが、シーズンになるとバラがよく釣れます。名前の通り、サンドフライが多くて、そこで釣りをするのは1時間が限界です。

バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 7

There are no comments yet.

ジョー  

サンドフライや蛾のお陰で苦しかった事が覚えてきます。
でもバラの魅力には皆負けますね。
堪らなくてあのサンドフライクリークにも入るんでしょう。

2006/04/18 (Tue) 19:23

じゅん@パリ  

僕も免疫が出来てぜんぜん平気になりましたけど、痒いよりも
痛いと思うんです。
以前、病院に行って診てもらった時にあれはサンドフライの小便だと聞きました。
ほんとかどうかは分かりませんが、酸をかけるのは正しいみたいです。
シェーディーキャンプの蚊とサンドフライは恐ろしかったです。

2006/04/19 (Wed) 19:07

バラマン爺  

ジョーさんへ
バラを取るか、サンドフライから逃げるか? と聞かれれば、間違いなくバラですね。こっちでは「サンドフライが出てこないとバラも釣れない」とよく言われます。雨季前のスコース直後の、ムッとするような無風のときは、サンドフライがたくさん出てきますが、バラもよく釣れます。

2006/04/22 (Sat) 09:37

バラマン爺  

ジュンちゃんへ
昨年4月に、ダーウィンのカカドゥへ滞在した時の、蚊の猛攻には閉口しました。夕方、レストランのテラスで食事をしていると、蚊が次第に増えてきて、最後には、食事をしている口の中まで入ってくる始末で、食事を早々に切り上げて、部屋に切り上げました。
今、パリ? ドイツを引き払って、日本に帰ってくる途中だっけ? 気をつけてね。

2006/04/22 (Sat) 09:42

じゅん@パリ  

ほんと、口の中に飛び込んでくると気持ち悪いんですよね。
テントの中で蚊取り線香を炊いてもしぶとくてなかなか眠れなくて最終的にはサンドフライの痒み止め(睡眠薬)を飲んで寝ました。
あと1-2ヶ月で帰国予定です。
毎日、3本バゲットを食べて顎が痛いのですが、日本の物と違いおいしいです。
ケアンズで広めましょう。

2006/04/23 (Sun) 02:16

バラマン爺  

ジュンちゃんへ
バゲットって何かと思って検索してみたら、フランスパンのことらしい。なんか本格的なパン屋さんみたいだよね。
でも、一度、その腕前をふるって、おいしいパン、食べさして頂戴。

2006/04/24 (Mon) 00:08

じゅん@パリ  

それでは、ケアンズの物件でいいところがあったら教えてください。
きっと成功するはずです。
一昨日、今泊まっている宿のベッドでダニに食われた模様です。
サンドフライと同じくらい痒いです!

2006/04/24 (Mon) 19:39

Leave a reply