fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

ヒンチンブルック島

昨日、ヒンチンブルック島に行ってきました。
午後2時ごろの干潮で、潮は決して悪くなく、期待していたのですが、食いが浅いようで、超スローアクションでねちっこく攻めないと、なかなかバイトに持っていけない状況でした。

干潮の少し後、最も活性が高くなる時間帯に、小さな流れ込みがたくさんある深さ30センチ程度のシャローフラットで、ポッパーメインでバラマンディーを攻めてみましたが、お客様や私にもバイトが頻繁にあり、いくつかはフッキングもさせ、昨日のハイライトとなりました。

それにしても、ヒンチンブルックはマングローブが深く、キャスティングが好きなアングラーにとっては、かなり楽しめるポイントです。

バラマンディーフィッシングは、簡単に言えばキャスティングゲームです。キャスティングの精度が要求される釣りですので、出発前に十分練習をしてお越しください。

ヒンチンブルック島でのバラマンディーフィッシングの詳細は、以下のページで確認できます。

ヒンチンブルック島、バラマンディーフィッシング

バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments - 0

There are no comments yet.

Leave a reply

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。