fc2ブログ

「オーストラリア、ケアンズ在住、バラマン爺(じい)のブログ」

Archive2016年01月 1/1

マーレーコッド用ルアー

マーレーコッド用のルアーです。基本、夜間(夕まず目、朝まず目も含む)、捕食活動をするコッドを狙ったトップウォーターと、日中、ボトム近くに潜むコッドを誘い出すディープダイバー系ルアー、スピナーベイトです。ラインは30ポンドPE、リーダーは60ポンド程度。迫力ある写真を撮りたい方は、グローブは必携です。指を口の中へ入れると、鋭いヤスリのような歯で、一瞬で指の皮がザラザラになりますから。弊社契約ガイドの一人、...

  •  0
  •  0

マーレーコッドの釣りって、どんな?

No image

マーレーコッドの釣りがどんな釣りになるのか、そのロケーションや釣り方に関して、いくつか問い合わせを頂いたので、動画を2点、アップしておきます。基本は、以下の3パターン。・カヌーフィッシング・バンクからオカッパリ(ある程度深度のある広いプールをピックアップしながらランガン)・ダムでのボートフィッシング。そのときのコンディションにより、ベストスポットをチョイスします。ランガンの場合、山中の谷底まで降りて...

  •  0
  •  0

マーレーコッド釣行、参加者募集

マーレーコッド釣行、以下の日程で募集してます。3月24日 夜 日本初3月28日 夜 日本着現地の状況に詳しい現地在住のローカルガイドが引率します。ゴールドコースト空港から現地まで、ガイドの送迎付き。ジェットスター航空利用で、航空運賃も安くなってます。詳細はホームページにて。http://www.fishing-outdoors.net/...

  •  0
  •  0

パプアンバス @ ウエストパプア、インドネシア

No image

昨年のインドネシア釣行でのワンシーン。アングラーは櫻井さん。最終日、納竿直前の、会心の一匹。写真やムービーを、よくチェックしないままだったので、こんな動画があること、気づいてませんでした。今年も、同行者募集してます。9月のシルバーウィーク辺りで、2週間程休みが取れる人、いませんか? 連絡ください。大坪さん、撮影、ありがとうございます。...

  •  0
  •  0

今年最初のお客様

今年、最初のお客様、K様の釣果。2日間、スピードボートを利用してGTフィッシングでした。生憎、小潮のど真ん中。潮が動かず、かなり苦戦されたようですが、2日目、40キロクラスを、立て続けに2回、フッキングしたものの、あえなくフックオフ。潮が動かない時間帯は、ソフトプラスチックを使ってジギング。こちらは、写真の通りの釣果でした。さすが、長年の経験をもつローカルガイドのケリーのオッサンです。お正月休みの中、なか...

  •  0
  •  0

謹賀新年

皆様、明けまして、おめでとうございます。今年も、魚、自然、人、それぞれにいい出会いがありますように。オッサンも頑張ります。...

  •  0
  •  0