Archive2012年06月 1/1
5泊6日、マーリンフィッシング釣行、後編
27日にアップした動画の後編です。2時間半のファイティングタイムを10分程度に編集してます。ちょっと退屈かも。...
- 0
- 0
ようやく編集終了
ようやく昨年11月の5泊6日のマーリン釣行の動画編集が終了。...
- 0
- 0
ドライシーズン、トレッキング2回目

前回、メーターオーバーのクイーンフィッシュを釣った翌日、カミさん同伴でトレッキングへ。カミさん、2週間のホリデー期間中、最初の1週間は日本で過ごし、後半は自宅でのんびりする予定が、さすがに2週間近く休んでしまうと、やることもなくなったらしく、「トレッキングに連れてけ。」とのたまう。そこで、初心者コースを選び、ポートダグラスの北、モスマン渓谷の奥のトレッキングルートへ。渓谷の入り口までは何度か出かけた...
- 0
- 1
ジェットスター、航空券セール中

成田、関空とケアンズ間に直行便を就航させているジェットスター航空ですが、現在、航空券セール中です。なんと、片道7000円。燃料サーチャージ等は別途のようですが、それでもかなり安くなってます。販売は、今週水曜日の深夜まで。予約可能期間は、成田と関空では若干の違いはありますが、7月1日~12月17日までとなってます。ケアンズのフィッシングのベストシーズンに、大物、狙いにきておくんなまし。10月~12月中旬だと、マー...
- 0
- 1
なかなか、予想通りにはいきませんなァ

先週金曜日に続き、翌週、木曜日にも出撃。この潮、この天候で、川の中はメーターオーバーのクイーンフィッシュで溢れかえっているだろうと期待して、9時前にはスタートフィッシング。満潮の潮に合わせて、川の奥の方まで入り込んでいることを予想して、満潮時の定位置へボートを走らせる。水は、満潮時のなのもあってかなりクリアー。このコンディションで釣れないわけがないと確信し、前回、抜群の釣果をもたらしてくれたジョイ...
- 0
- 0
メーターオーバークイーンフィッシュ、2匹

朝、9時からスタートして、4時にストップフィッシング。かなり厳しいコンディションでした。正直なところ、爆釣間違いなしと確信して出撃したのですが。明日は、早朝からトレッキングの予定なので、詳細は、また、後ほど。...
- 0
- 1
明日、出撃予定

先週、出撃してから、相変わらず、いい天気が続いています。これなら、前回にも増して、メーターオーバークイーンフィッシュや、GTと呼べる立派なロウニンアジが川の中を確実にウロウロしているはず。これでいけるかどうか解りませんが、スローアクションで確実にバイトに持ち込めそうなルアーをいくつかチョイス。前回、楽しい思いをさせてくれたジョインテッドクロー148に加えて、178も登場させてみました。なんか、20キロくら...
- 0
- 1
ジョインテッドクロー、ええなァ

2週間以上も続いた雨の後、突然、スカッと晴れ上がったケアンズ。その晴天が5日ほど続き、潮の具合と天候とを考え併せ、金曜日にターゲットを合わせる。朝、川にボートを浮かべ、いつもの場所へボートを走らせる。風もほとんどなく、鏡のような水面。長く続いた雨の為、多少の濁りが気になるが、なんとかいけそうな予感を感じつつ、スタートフィッシング。しか~し、全く無反応。一抹の不安を抱きながら、キャスティングを続けるが...
- 1
- 0
いやァ、いいルアーだ

昨日、かなり気合を入れて、川へ。なかなか思うように釣果に結びつかず、最後の最後でチョイスしたこのルアー。セオリーを全く無視したチョイスだったにもかかわらず、久しぶりに楽しい思いをさせてくれました。ガンクラフトのジョインテッドクロー改。新品のルアーが、1日でボロボロ。2年前、このルアーを残して帰国したいわっちに感謝。いわっち、ありがとう。...
- 0
- 1
ようやく晴れ

前回、トレッキングに出かけた翌日から雨模様の天気となり、かれこれ2週間以上続いた雨も、ようやく上がりました。雨が上がった翌日、日曜日は、トライアスロンの大会も開催され、家の近所の小学校は、バイクとランの中継地点になっていて、けっこう賑わってました。ケアンズ在住の知り合いは、15時間程度で完走したそうですが、トライアスロンをやってる人って、多少、マゾッ気があるんじゃないかと思いますが、どんなもんでしょ...
- 0
- 1