Archive2012年03月 1/1
マーレーコッドフィッシング 3泊4日 DAY1

ゴールドコースト空港で関空からお越しの紅林さんと落ち合い、一路、内陸部へ。約4時間のドライブの後、ガイドのドンと自宅で落ち合い、彼のランドクルーザーでフィッシングロッジへ向かう。ゴールドコースト空港のあるクイーンズランド州と、ロッジのあるニューサウスウエールズ州では1時間の時差があり、実際に釣りを始めたのは午後1時頃。ガイドのドンは、まだ、ロッジの準備があるらしく、「おまえ、最初、ガイドしてくれよ...
- 0
- 0
山から下ってきました

ニューサウスウエールズの山奥から下ってきました。山の中には、こんなかわいい女の子もいて、かなり楽しい4日間でした。しかし、寒すぎ。ケアンズの気温とは10度違うのは確認済みでしたが、ノーテンキなオッサンは、そんなことにはお構いなしで、ケアンズと全く同じ衣類しか持参せず、毎夜、毛布の下で震えておりました。なんか、風邪気味です。その上、4時間のドライブでお疲れモードなので、風呂入って、体を温めて寝ますワ。詳...
- 0
- 0
今、クーランガッタです

今、クーランガッタです。ゴールドコーストから南に30キロ程下った場所です。しかし、このクーランガッタ、ビーチの雰囲気が最高ですなァ。これから4日間ほど、電話の圏外に移動になります。どうなることやら。...
- 0
- 0
久しぶりの晴れ

あの集中豪雨のような雨がウソのような、2日続きの晴天のケアンズです。おかげて、今日は、やること、盛りだくさん。今週末の昼の便でゴールドコーストに移動し、約1週間、留守にするので、その準備やら、家の片づけやら、けっこう忙しい1日でした。芝刈り芝生の肥料撒き植木の剪定郵便物の回収釣行用のタックルの補充や荷物の準備GO PRO カメラは、昨年のマーリン釣行以来使っていないので、再度、取り説を読み返して使い方を確認...
- 0
- 0
今日も雨

あ、あ、あ、あ~、長崎ィ~は~、今日もォ~、あッめ(雨)エッだあった~。「あッめ(雨)エッ」の、この「ッ」が、このフレーズの肝ですナ。これがピンと来るアナタ。アナタは、紛れもなく昭和のお人です。この4日ほど、ケアンズはバケツをひっくり返したような土砂降りの雨で、市内各所は、増水のため通行止めになってます。昨日も、昼前に市内に出かけて行ったカミさんから、家を出発してから1時間ほどして「今どこだと思う?...
- 0
- 0
今日は、雨

雨にィ~、濡れながァ~らァ~、たたず~む人がいるゥ~。このフレーズがピンと来る方、アナタは、立派な昭和生まれのオッサンです(オバサンだったら失礼)。今週の初めから、ようやく、本格的な雨季に突入した感のあるケアンズです。例年より1ヶ月近くも本格的な雨季に入るのが遅れてしまい、雨が降らない分、気温がグングン上昇。100%近い湿気と相まって、連日、うだるような暑さでした。日本で言えば、春の大潮の時期を向かえ...
- 0
- 0
タックル補充

今月末の釣行用にタックルを補充。久しぶりにタックルショップに出かけましたが、最近、新しいルアーが増えて、なにやら楽しそうな雰囲気でした。今回は魚種が違うのでグッと我慢しておきましたが、雨季明けのバラマンディーフィッシングでは使ってみたいルアーが増えてました。ついでに2012年版のケアンズの潮汐表も頂いておきました。...
- 0
- 0