fc2ブログ

「オーストラリア、ケアンズ在住、バラマン爺(じい)のブログ」

Archive2011年09月 1/1

渓流へ

先日購入したビデオカメラを使ってみたくて、さっそくカメラを持って渓流へ。このところの晴天で水量も少なく、おまけに今年の雨季で雨が多かったせいか、岸際の岩も抉り取られている場所が多く、去年よりずいぶん歩き易くなったような気がする。都合4時間ほど、渓流を歩き、ジャングルパーチ、スーティーグランタを8匹程釣り上げる。途中、何気に川岸のゴロタの上を歩いていると、岸際の15センチ程度の深さの場所で、スーティ...

  •  0
  •  0

おもちゃ、買っちまいました

1080pのフルハイビジョン動画の取れるデジタルカメラ。動画はもちろんのこと、通常の静止画撮影や、設定された秒数毎の定時撮影など、いろんな撮影方法が可能です。レンズは170度の超広角レンズで、ハウジングは、水深60メートルまでのウォータープルーフ。この170度の広角レンズを使えば、ゲームボートでマーリンとファイトしているアングラーの後ろから撮影しても、ボートの後部デッキがすべてカバーされます。4メートル以上ある...

  •  0
  •  0

笑顔

No image

ブログともであり、釣友でもある「いわっち」のブログに紹介されていた「環」。この動画は、その「環」のCMです。なにはともあれ、笑顔が一番です。その「環」を販売しているサイトはこちら。三陸に仕事を!プロジェクトインターネットでの予約販売は、毎月1回、11日だそうです。以下の店舗でも販売しているようです。関東地方・いわて銀河プラザ(東京都中央区銀座)・SHIPS渋谷店(東京都渋谷区神南)・SHIPS銀座店(東京都中...

  •  1
  •  0

パーミット、ヒンチンブルック島

ヒンチンブルック島のフィッシングガイド、デイブから、8月の釣果レポートです。気温が低く、風も強い日が多く、バラマンディは活性が低かったらしいのですが、パーミットには恵まれたようです。今年、雨季前のハイシーズンも、そろそろ予約が埋まってきています。ご希望の方は、お早めに御連絡を。...

  •  0
  •  0

ちょいとドライブ

今日は、11月に予約を頂いているフィッシングツアーの件で、マリーバという田舎町までドライブ。ちょうど1週間の休暇中で、家で暇を持て余している奥方の「連れてけ!」というたっての希望で、彼女を助手席に乗せて出発。出発早々、「楽しませろよ!」というリクエストも有り、あれやこれや、プラニングしながらマリーバへ。このマリーバ、ケアンズから車で1時間、ケアンズの西側に広がる高原、テーブルランドと呼ばれるエリアの...

  •  0
  •  0

マーリン、ヘビータックルシーズン

9月に入り、いよいよ、ヘビータックルシーズンが始まりました。各ボートとも、これから始まる2ヶ月間の長期遠征の準備を終えて、リザード島、クックタウン方面に移動を始めました。まだシーズンインしたばかりですが、12日の大潮前後は、ケアンズの北、リンデンバンク周辺に出船していたボートは、かなりの釣果に恵まれたようです。そのうちの1船、イオナⅡは3日間の釣行で、1日目、4バイト(900ポンド、800ポンド、...

  •  1
  •  0

みんなお休み?

今日も、いつものように早起き。(完全にジジイパターンですな)風もなく、コンディションもよさそうだったので、近所のマリーナへロッドを持って一走り。満潮の潮止まり前で、ベイトも沸いていて、よさそうな雰囲気だったのですが、いかんせん、マリーナの桟橋から出船するボートの多いこと。護岸が曳き波に洗われて、釣りどころじゃありません。今日は、金曜日のはずなのに、なんでこんなにボートが?マリーナの、ボート牽引車両...

  •  1
  •  0

ちょっとそこまで

このところ風も強く、雨がちの天候だったのですが、一昨日辺りから天候も回復。この天候に誘われて、起きぬけに、近所の海岸まで、ロッドを持って朝の散歩。早く寝て、早く起きる。完全にジジイのような生活パターンが板についてきました。しかし、早朝の海岸を散歩するというのは、気持ちのいいモンですなァ。釣果ですか? 聞かないでおくんなまし。...

  •  0
  •  0