Archive2008年11月 1/1
ブラックマーリン、1200ポンド
1200ポンドマーリン 先月28日より船中5泊6日で出かけたマーリンフィッシングでのファイトシーンです。 アングラーは小川様。 6年前より、毎年、グランダー、1000ポンド(453キロ)オーバーのマーリンを追い求めて、この時季、ケアンズにお越しになります。 グランダーがフックアップしたのは、今度が3度目です。 最初の年、2003年は、ラインがテールに絡まり、身動きが取れなくなって、2時間...
- 0
- 0
魚を舐めていたようでございます。
今朝は、夜も開け切らぬうちから、ベッドの中で、悶々とした時間を過ごしておりました。 別に、よからぬ妄想が闇の中を駆け巡っていたわけではございません。 原因は、昨夜のスコールでございます。 ここ数日来、気温が35度近くにもなり、その上、じっとしているだけで、体の中から汗が沁み出てくるような湿気の多い天候でございました。おまけに昨日は、今年2度目の本格的なスコールでございました。 体にまとわりつくよ...
- 2
- 0
ヒンチンブルック島
今日は、バスプロの児玉一樹さんとフィッシングライターの大川さんを空港でお出迎えした後、ヒンチンブルック島へ。 今日から24日まで、3泊4日の釣行です。 このお二人、丁度2年前にもヒンチンブルック島へいらしてます。 そのときは、私もそれまでに経験したことのないバラマンディーの爆釣に出くわし、1時間半の間に3人で確か50匹近いバラマンディーを釣り上げたはずです。(詳細はこちら) 今日も、10時...
- 0
- 0
渓流へ(フライって難しいワ)
今日は、先日のフレッシュウォーターフィッシングのリベンジで、再度、渓流へ。 前回は、あまりにも川沿いに人が多かったので、今日は、あまり人の入らない、かなり上流へ遡ることに。 ただ、昨日、今年初めてのスコールらしいスコールがあって、今日の予報も、午後はスコール。 この時期のスコールって、必ず落雷が伴いますから、かなり要注意です。万が一のことも考えて、スコールのやってくる前に戻って来たいと考え、早めに...
- 1
- 0
「元祖、釣れない君」
10月26日の記事で紹介した「元祖、釣れない君」のジュンちゃんですが、実は、ケアンズ滞在中、デイントゥリーリバーでバラマンディーを釣り上げてました。 サイズは47センチ。 さすがです。 これで、足掛け6年、ケアンズで、やっと悲願のバラマンディーを手にしたことになります。 うれしそうですなァ~。 ジュンちゃんの名誉の為に付け加えておくと、このバラマンディーを釣り上げた翌日、今度は、ケアンズ...
- 0
- 0
気持ち、イイ!!
このところ、ケアンズは、日中の最高気温が32℃程度と、暑い毎日が続いています。 今日は、日中の猛暑の中、少しでも涼しく過ごそうと、川に釣りに出かけました。 2週間前は、500キロのカジキを追いかけていたのが、今日は、20センチにも満たないジャングルパーチやスーティーグランターがお相手です。 昨日の夜、「釣りにでも行きませんか?」と、いつものダイシからメールがあり、午前中、汗を掻き掻き、仕事を片づけ...
- 0
- 0
船間様の釣果
先週、11月4日にヘビータックルトローリングにご参加頂いた船間様グループの釣果です。 タグ&リリースのフラッグ、2旗がアウトリガーに翻ってますが、結果は500ポンドと200ポンド、合計2匹でした。 船間様以外の方は、トローリング初挑戦で、この結果です。 そのときの感想は、 「帰港する直前に連続でかかったので、ラッキーだったと思います。理想は全員で経験をしたかったのですが二本とも10分しない...
- 0
- 0
BARRA BASH (バラ・バッシュ)
ここまで、綺麗に並んでいると、逆に、壮観ですらあります。 ケアンズの西、テーブルランドにあるティナルーダムでのフィッシングトーナメント、「BARRA BASH」。 先週末に開催されましたが、参加者は1200人あまり。 親子で楽しめる内容になっていて、家族連れで参加したグループもかなりいたようです。基本的に「キャッチ & キル」方式でウエイインされるため、その会場には、写真のように、多くのバラマンデ...
- 0
- 0
ゲームボート 「O’Brien」
トローリングをやっていると、近くをすれ違うボートに目がいってしまいますが、やはり綺麗なボートは、かなり気になります。 今回気になったのは、この2艇。 あまり見かけないボートだと思っていたのですが、クックタウンに入港したとき、その内の1艇が丁度入港していて、近くで眺めてましたが、「O’Brien」のボートでした。 もちろんオーストラリアのブランドです。ケアンズの南、タウンズビルに工場があります。 この...
- 0
- 0
マーリンフィッシング、チャーター
今日は、社員旅行でお越しのお客様3名で、ヘビータックルトローリングのチャーターです。 3名の内、1名の方がセールフィッシュを釣った経験があるということでしたが、他の二人の方は、ヘビータックルトローリングは始めての経験です。 前回の私たちの釣行で苦戦していた頃、このボートのキャプテン、ロブは、ケアンズの東側で600ポンドマーリンをキャッチしたとかで、今日も、同じポイントへ向けて出港していきました...
- 0
- 0
Much much better than sex
昨日、5泊6日の船中泊の釣行から帰ってきました。 狙ったのはもちろんグランダー。1000ポンド(450キロ)を越えるビッグマーリンです。 結果は、・・・・・・。 初日、トローリングを開始して、2時間ほど。 いきなり8キロサイズのカツオのスキッピングベイトにバイトがあり、ファイトすること30分。船べりに寄ってきたのは、推定1200ポンド(550キロ)のビッグマーリンでした。 30キロ近いドラグを10...
- 2
- 0