fc2ブログ

「オーストラリア、ケアンズ在住、バラマン爺(じい)のブログ」

Archive2007年10月 1/1

リザード島 ブラックマーリントーナメント

No image

今年、21回目を迎えたリザード島、ブラックマーリントーナメントが、10月7日~14日開催されました。 トーナメントのレポートを、要約して報告します。 参加艇 42艇 ●1日目釣果 8匹(タグ&リリース)サイズ 100~550ポンド優勝艇 REEL CHASE 2タグ&リリース、100ポンド2匹 ●2日目釣果 23匹(タグ&リリース)サイズ 50~900ポンド優勝艇 KANAHOEE 5タグ&リリース、50ポンド2匹、...

  •  4
  •  0

バラマンディー用ルアー

No image

お客様から、バラマンディーフィッシングの問い合わせを受けるとき、決まって「どんなルアーを持ってったらいいんですか?」と聞かれます。 バラマンディーフィッシングって、バスフィッシングなんかと同様、いろんなシチュエーションがあって、なかなか、簡単には説明できません。 ちなみに、この上の写真は、私のデカバラ専用のタックルボックスです。前回のヒンチンブルック島への釣行にも持参しましたが、使える状況ではなく...

  •  0
  •  0

初めてのメーターオーバー

No image

まー、確かにメーターオーバーですが、このてのサカナは、幅で計りなさいって。指3本とか、4本とか。ほんと紛らわしい。 連日30ノット近く吹いていた強風も、一昨日当たりから収まってきたようで、今日は、風のない爽やかな朝でした。 雨が降るだけ降ったせいか、いっときの蒸し暑さもあまりありません。今週末辺りは、リーフや川の河口は、地元アングラー達で、賑わうかと思います。 この悪天候の中、性...

  •  0
  •  0

悪天候

No image

このところ、乾季というのに雨がちなケアンズです。 スコールの雨とは違って、気温も少し肌寒いようで、冬の雨に近い降り方です。海でも、毎日20~30ノットの強風で、かなりの時化模様です。 11月のマーリンフィッシングの予約の件で、リザード島のトーナメントに出船しているボートに電話連絡をしたのですが、この強風の中で、かなり悪戦苦闘しているようです。それでも各船、例年通りの釣果があったようで、そのボートで...

  •  2
  •  0

バラマンディーフィッシングって、難しい

No image

昨日、ヒンチンブルック島のバラマンディーフィッシングから戻りました。 釣果から言えば、2日間で2人のアングラーで、30匹程度(途中で数えるのが面倒になってしまい、止めてしまいました。) ちなみに30匹というのはバラマンディーのみの数です。 久しぶりにバラマンディーフィッシングの面白さを堪能した釣行でした。 でも、バラマンディーフィッシングって、ほんと、難しい。特に、今回は、「こんなに難しかったっけ...

  •  0
  •  0

トモ君の釣果

No image

2日前、ダイシとトモ君から電話があって、釣り出かけるのでタックルを貸してほしいという連絡があり、自宅で待っていると2人がやってきた。 トモ君とは1年ぶりくらいの再開である。 なんやかやと話をしながら、結局、その翌日、マルグレーブリバーに出かけることに決定。獲物の写真を提供することを条件にタックルボックスとベイト、スピニング、各1本づつを貸すことして、あまり写真も期待しないで持つことに。 これが、そ...

  •  0
  •  0

釣行記、アップしました

No image

9月末に3日間のバラマンディーフィッシングにいらした辻様から釣行記が届きました。ガイドはテリー・ホールマンでした。 以下のアドレスで確認できます。 http://www.fishing-outdoors.net/sp-rpt092007-2.html 辻さんは、ご自身のブログにも、3日間の釣行の様子をアップしていらっしゃいます。このアドレス http://fishit.exblog.jp/ で確認できます。 覗いてみて下さい。...

  •  0
  •  0

ヒゲオヤジと釣り

No image

先日、ヒゲオヤジと餌さ釣りに出かけてきました。 その2、3日前、バラマンディーを狙ってオカッパリをしていると、ちょうど、ヒゲオヤジが出漁中。夕方でエビ網を仕掛けに出かけるところでした。 「今度、一緒に出かけましょうよ。」とお願いしていたら、この日の朝、ホテルでばったり。「今日、出かけるけど行く?」という誘いに、断る理由もなく、2つ返事でバイト。 午後、バロンリバーのボートランプで落ち合って、...

  •  2
  •  0

辻様から写真、届きました

No image

9月の末に、バラマンディーフィッシングにお越し頂いた辻様から、今日、そのときの写真が届きました。 テリー・ホールマンとの3日間の釣行だったのですが、初日がジョンストンリバー、2日目がデイントゥリーリバー、そして最終日がジョンストンリーバーという日程でした。 詳しい釣行記は、また後程、こちらに届き次第、アップしたいと思います。お楽しみに。...

  •  0
  •  0

ホームページ更新

No image

ファミリーGTフィッシングにお越し頂いた梅村さんの釣行記、ホームページにアップしました。次のアドレスでご覧いただけます。 http://www.fishing-outdoors.net/sp-rpt092007.html 先月、ウエイパへいらした中川さんの感想は、次のページで紹介させて頂きました。 http://www.fishing-outdoors.net/rpt092007-1.html どうぞ、覗いてみて下さい。...

  •  2
  •  0

ファミリーGTフィッシング

No image

先月末、GTフィッシングにご参加頂いた梅村様から写真が届きました。 おばあちゃん、奥様、それに息子さんと、お嬢さんの総勢5名でご参加頂きました。本当は、釣りに専念したい梅村さんだったのですが、ご家族の手前、シュノーケリングの時間をアレンジしたり、みんなで楽しめる餌さ釣りをやったり、やっぱり、お父さんって、大変ですね。 でも、みんなに気を使いながら、釣りのアレンジができて、その上、GTを抱えた家族全員...

  •  0
  •  0