Archive2006年11月 1/1
この男、凶暴につき
写真の男、通称「ストレッチ」。 今回のマーリンフィッシングの釣行で、デッキハンドを勤めてくれました。身長2メートル近くの大男です。今まで3回ほど、一緒に釣行に出かけたことがあります。 今回は、スケジュールが合わず、初日の夕方、別のボートから一仕事を終えて移ってきました。沖にボートを停泊させて待っていると、遠くからボートがやってきます。ボートを横着けし、ストレッチが移ってきました。 肩には、マ...
- 0
- 0
6日間の船中泊トリップ、終了です
今日、5泊6日の船中泊マーリンフィッシング、終了しました。 先ほど、7時ごろ、ケアンズ港に入港しました。 リピーターのお客様で、ここ4年間、毎年、1000ポンドオーバーのマーリンを狙い続けてお越しになる小川様、今年も2回目の釣行でしたが、850ポンドまででした。 実際には、推定1300ポンドクラスもフッキングしたのですが、あえなくラインブレイクでした。 トローリングはよく「リールを巻くだけ」なんて...
- 2
- 1
女性デッキハンド
11月11日、ヘビータックル初チャレンジで900ポンドのマーリンを釣り上げた河本様の写真が出来上がりました。 勇ましい女性の姿がありますが、彼女はデッキハンドのカイリー嬢です。私も最初に会ったときは、「君がデッキハンド? ランディングもするの?」と、かなり疑わしい目で尋ねてしまいましたが、かわいい笑顔で「オフ コース」って答えてました。でも内心は「女だと思ってなめんじゃないわよ!!」って思って...
- 0
- 0
バラマンディー、爆釣!!
一昨日、ヒンチンブルック島へ行ってきました。 ロッドアンドリールの釣行記取材で、バスプロの児玉一樹さんと一緒でした。 なんとバラ30本以上です。正確な数は、途中で数えるのが面倒になりわかりません。1キャスト1フィッシュといった1時間半でした。たぶんスポーニングのからみだと思うのですが、40から65センチクラスのバラが、浅いバンクの泥濁りの中でスクールを作っていて、ほんと釣れすぎで飽きてしまうほどの...
- 2
- 0
かなり想定外でした
今日は、マーリンのヘビータックルトローリングでした。 昨日は、滋賀からお越しの河本様が、マーリン初挑戦で900ポンド。これに気をよくして、今日は1000ポンドオーバー狙いの意気込みです。お客様は昨年もお越し頂いた足立様。昨年は2日間で300ポンドクラス1本だけでしたので、今年こそ、1000ポンドを釣って頂きたいところです。 ポイントは、もちろん昨日と同じリンデンバンク。 9時に出港し、ベイトを曳き...
- 5
- 0
一昨日に引き続き、ティナルーでした
今日は、一昨日に引き続き、ティナルーダムでした。 前回の反省を踏まえて、持参したのは大型ルアーばかり。特に夕方のプライムタイムに、トップでデカバラを狙おうと思って、トリプルインパクトに大型のフックを付けて持参しました。お客様は新婚旅行のケンさんとカオリさん。事前に顔合わせは済んでいたので、この唯巻きでも充分アクションを付けて泳いでくれるトリプルインパクトをカオリさんに使ってもらう予定でした。 結果...
- 0
- 0
久しぶりのヒンチンブルックでした
昨日、1泊2日のヒンチンブルック釣行から帰ってきました。 6月に来てくれた神成君に同行して出かけたのですが、やっぱりヒンチンブルックは面白い!! 初日は、ケアンズ着の飛行機が遅れたため、予定より少し遅れて現地着。プライムタイムもとっくに過ぎて、満潮の状態で、かなり苦しいスタートとなりました。結局、この日はボウズ!!! このところのボウズ記録を更新か?、と思われたのですが、朝のプライムタイムを...
- 0
- 0
久しぶりのティナルーダムでした
昨日、久しぶりにティナルーダムに行ってきました。 先週の末開催された、毎年恒例のトーナメント「バラ・バッシュ」の直後で、釣果はあまり期待していなかったのですが、久しぶりにツアーの依頼があって、現地の状況を確認がてら、釣りに出かけました。 釣果から言えば、3バイト3ミスで、ノーフィッシュでした。でも、ティナルーダムで、しかもトーナメントの直後という悪条件下で3バイトというのは、かなりラッキーでした。...
- 0
- 0