fc2ブログ

「オーストラリア、ケアンズ在住、バラマン爺(じい)のブログ」

Tagヒンチンブルック島 1/4

今回のルアーセレクト

ルアーフィッシングに出かける前、釣り場のポイントを頭に描きながら、あれやこれや、ルアーをチョイスしながらタックルボックスに詰めていく時間も楽しいものだ。バラマンディの場合、マングローブ域での釣りになるので、マングローブの根やレイダウンを意識することになるが、それ以外にも、岩場のポイントあり、マッディーなサンドフラットあり、ウィードエリアありと、いろんな場面を想定してルアーをチョイスすることにな。そ...

  •  0
  •  0

ヒンチンブルック島へ

3ヶ月間のロックダウンが少しずつ緩和され、4日前には、州内での移動が自由になる。まだ、アボリジニー居住へはアクセスできないが、通常の生活圏の範囲では、不自由なく移動できる。この自粛期間中の鬱憤を釣りで晴らしたい考えるのがアングラーというもの、ガイドのジョンから「ヒンチンブルックにいかないか?」と、早速、誘いを受ける。久しぶりに、思う存分ロッドを触れるチャンスを断るはずもなく、二つ返事で同船することを...

  •  0
  •  0

ヒンチンブルック島、バラマンディ釣行

久しぶりのヒンチンブルック島。20年来のリピーター、秋田の白熊さんに同行して、2泊3日の釣行の内、1日だけ、ご一緒させて頂きました。午後一で潮が差し始め、ベイトフィッシュが水面をざわつかせ始めた頃、水深50センチにも満たないマッディーなバンクで、小型のポッパーで引きづり出した1匹。バラマンディフィッシングって、刻々と変わる自然条件の中で、そのシチュエーションにあったタックルをチョイスしなければならない点...

  •  0
  •  0

ヒンチンブルック島、釣れてます

2泊3日のヒンチンブルック島釣行を終了した稲垣様グループ。この3日間で、3人で、バラマンディ60匹以上、おまけに30キロのGTもゲットして、楽しい釣行だったようですわ。やっぱ、釣れるときに、釣れる場所に行かないと、ダメってことですな。...

  •  0
  •  0

ヒンチンブルック島釣行、途中報告

No image

大きな地図で見る昨日からヒンチンブルック島に出かけている稲垣様グループ。かなり楽しい釣行になっているようです。さっき、ガイドのデイブからテキストメッセージが携帯に送られてきました。昨日と今日の1日半で、主な釣果は、バラマンディ 28匹トリプルテール(マツダイ) 6匹60ポンド(約30キロ)GT 1匹おれも、ボートの隅に乗っけてもらえばよかった。うらやましい。...

  •  0
  •  0