Tagトローリング 1/4
ブラックマーリン(1431ポンド、649キロ)
1週間ほど前、オーストラリア、グレートバリアリーフで釣れたブラックマーリン。ブラックマーリンとしては、公式記録でオールタックル部門で2番目のサイズ、1431ポンド(649キロ)。かなりデカイ。ここにシェアした元記事は、(釣った魚を殺してしまうような)カジキ釣りに賛成か、反対か、意見を聞くためのABC放送というテレビ局のサイト。この手の写真をSNSで公開すると、最近は、決まって「こんなデカイ魚を殺すな!!」という...
- 0
- 0
「カジキのトローリングって、餌釣りですやん」 -その3-

前回、前々回と、話を進めてきましたが、今回が最終回です。前々回 - 餌と針について前回 - リギングとタックルセッティングについて今回は、カジキのバイトから、ファイティングチェアーに座ってのファイトまでの手順です。●ファイトの直前カジキが餌にバイトする場合、深みから一気に水面まで加速して、その巨体を空中に躍らせて餌にバイトする場合もあれば、興味を示した餌を観察するように、しばらく餌にフォローして付...
- 0
- 0
「カジキのトローリングって、餌釣りですやん」 -その2-

前回の続きです。さて、今度はリギング(仕掛け作り)です。餌とフックを使ってリギング(仕掛け作り)をするわけですが、カジキのトローリングに使う餌は、デッドベイト(死んだ魚を使うもの)とライブベイト(文字通りの”生餌”)に分けられます。(※ハワイや日本でブルーマーリンをターゲットにする場合は、主にルアーを使います。ここでは、このルアーを使ったトローリングの話ではありません。釣り方が全く異なります。)まず、...
- 0
- 0
マーリンフィッシング DAY1

8時に出港し、ケアンズの北東、リンデンバンクまで2時間。今シーズン、最後のベストタイドに当たる日程で、他にも15隻程度のボートが、すでにリンデンバンク周辺を走り回っている。始めて1時間ほどで、小型のカジキがヒットしたが、ファイトに持ち込む前にフックアウト。その後、夕方6時まで、ルアーを流し続けるが、それ以降、何の動きもなく、ストップフィッシング。いいクルージング日和でした。...
- 0
- 0
11月、ヘビータックル釣行、空席あり。

今シーズンのマーリンフィッシング、以下の日程でキャンセルの出たボートがあります。6日間の日程ですが、突然のキャンセルのため、5日間のチャーター代金で手配可能とのこと。ご希望の方は、連絡ください。11月5日~11月10日(5泊6日、ケアンズ発着)11月4日が満月です。11月最初のベストタイド。グランダー、かなりの確率で釣れるはずです。...
- 0
- 0