Tagダーウィン 1/2
ダーウィン、今年の RUN OFF シーズン

今年も、ダーウィンのバラマンディフィッシングのベストシーズン、RUN OFF シーズンが始まりました。ゴールデンウィークにバラマンディ釣行を希望される方があり、知り合いのガイドに連絡を取って、現地の状況を確認しましたが、今年は、ケアンズ同様、例年になく雨季の降水量が少なく、RUN OFF シーズンも、あまり長くは続かないようです。たぶん、ゴールデンウィークいっぱいくらいまでで、水が引ききってしまうようです。この時...
- 0
- 0
ダーウィン、バラマンディフィッシング

この動画、オーストラリアの元フットボール選手、ETがレポーターを務めるアウトドア番組の動画です。場所は、ダーウィン近郊のマリーリバー。ダーウィンのあるノーザンテリトリーでは、雨季明け直後を「ラン・オフ」シーズンと呼び、大型のバラマンディが最も釣れる時期です。この時期は、オーストラリア中のアングラーがバラマンディを求めてダーウィンにやってきます。大きなフィッシングトーナメントが開催されるのもこの時期...
- 0
- 0
ノーザンテリトリー、「RUN OFF」シーズンスタート

オーストラリア北部、ダーウィンのあるノーザンテリトリーで、いよいよバラマンディの「RUN OFF」シーズンがスタートしました。雨季の雨のピークも過ぎて、氾濫原に広がっていた水も、水位の低下とともに、本流へ押し戻されてきます。それに従つれて、ベイトフィッシュとなる小魚も、本流へ戻ってきます。上流から下流へ、支流から、支流へ、・・・そして本流へ。河の水が押し戻されて、流れが太くなる度ごとに、ベイトフィ...
- 0
- 0
バラマンディーフィッシングロッジ 特別レート

ダーウィンから東へ空路1時間。空港のあるマニングリダという村から車で20分ほどのブッシュの中にバラマンディーフィッシングロッジがあります。私が訪れたのは、2005年6月。「フィッシングカフェ」の撮影取材のためでした。このフィッシングロッジ、それまでダーウィンからでも陸路2日以上をかけないとアクセスできなかった辺鄙な場所に初めて建てられたフィッシングロッジです。設備も完璧で、自然の中にどっぷりと漬か...
- 0
- 0
クィーンフィッシュ
今年は、雨季の始まりが早かったせいか、4月を待たずに、すでに雨季が終わってしまったような晴天が続いています。3月の上旬にやってきたサイクロン「ハイミッシュ」の前後でもあまり雨が降らず、冗談で、「もう、雨季終わり?」なんて話していたら、そのまま雨季らしい雨もなく、ここまで来てしまいました。通常は、雨季の終わりには気温も下がり、涼しくなりますが、まだ3月の段階で雨も降らず、気温がまだ高く推移しています...
- 0
- 0