fc2ブログ

ヒンチンブルック島、フライフィッシング

ケアンズ、フィッシング-05112011-1


昨日は、釣友、太田君と一緒にヒンチンブルックへフライフィッシングに出かけてきました。

朝、4時半にケアンズ市内で落ち合い、霞の広がる朝焼けのハイウエイをヒンチンブルックまで、2時間半のドライブです。

風もなさそうで、フライフィッシングには絶好のコンディションです。



太田君はフライフィッシングのエキスパートで、オッサンのフライフィッシングの師でもありますが、その手ほどきは、容赦ありません。

オッサンの華麗なフライフィッシングキャストもケチョンケチョンです。


オレ 「ニュージーランドでブラウントラウトを釣りたいけど、このキャストでいけそう?」

師 「(軽く)ダメですね。」


ま、それでもどうにかクイーンフィッシュ、コッド、バラマンディーなどをゲット。

しかし、バラマンディーもナナマルクラスになると、フライロッドでストラクチャーから引きずり出すのは至難の業です。

フライフィッシングに関しては、まだまだ練習が必要ですな。



ちなみに、いつもヒンチンブルックでガイドしてくれるデイブは、彼のお客さんと一緒にパーミット狙いで、ヒンチンブルックチャネルのサンドフラットに出撃中でした。



ケアンズ、フィッシング-05112011-2


ケアンズ、フィッシング-05112011-3
バラマン爺(じい)
Posted byバラマン爺(じい)

Comments 1

There are no comments yet.

いわっち  

ご無沙汰してます。

今日、オーストラリアに向け出発します!
完全仕事での出張です。対象魚はエギングです。
明日メルボルン着で~す!!!
では、出発。。。

2011/11/07 (Mon) 14:28

Leave a reply